赤ちゃん泥棒

子どもの学校生活を見ていると

こんな行事があるんだ~と思うことがある。

有名な1/2成人式。10才の儀式。4年生の時にやりました。

でも、確か前年1/2卒業式っていうのもやったはず。

似たようなのは、1年生の時の「自分の生い立ち」とかいう授業。

毎回、自分が生まれた時のことを保護者にインタビューして、

選りすぐりの写真スライドと共に発表する。

毎回、保護者からのお手紙を書かされる。

毎回、子どもからも感謝のお手紙をいただく。

しつこい。

 

1年生の時、スライドにする写真を提出するというので

古い写真データを出していると

「僕の赤ちゃんの時の写真があるじゃん !!!」

と、子どもが驚いている。

そう、私はデジカメの操作を間違えてデータを消しちゃう名人。

子どもの生後3カ月分くらい消えてなくなっている。

でも大丈夫。デジカメは1人1台。お父さんも持ってるからね。

写真大好き夫婦。

常に首からデジカメをぶら下げていたいタイプです。

クオリティにはこだわりません。

 

「じゃあ、僕はここの家の子なんだね。本当のお母さんなんだね !」

なんかドラマティックな感じになってる。何の話だ ?

 

そういえば、私は言ったのだ。

幼稚園に入るより前だったと思う。すごく昔の話だ。

「実はさ、君は盗んできた子どもなの。

 病院の前を通りかかった時にさ、可愛い赤ちゃんがいたから

 どうしても欲しくなって、連れてきちゃったんだよ」

確かに言ったよ。忘れてたけど。

 

眠りにつく少し前、布団の中でそんな話をした。

「本当のお母さんは ?」

さぁ~ ? 

って答えたら、この人すぅ~と寝落ちしたんだよ。忘れてた。

 

そんな話信じてたのか。

本当のお母さんじゃないと思っていたのか。

そうか。。。

 

子どもの成長に感動する行事も

私にとっては、わが身の反省をするよい機会なのでありました。